ワインとお肉と皆さんと
拙宅にて皆さんにお集まり頂き小宴を。お料理はこんな感じでした。
マッシュルームのマリネ ホタテのカルパッチョ


ミネストローネ ヒレステーキ


嫁さん力作のお料理はどれも美味しかったです。感謝です。画像のお肉は淡路島の肉のよしおかさんで買ってきたヒレ肉。こちらは淡路牛の雌の未経産牛のみを扱っているとのこと。このお肉は1500円/100gでした!ちょいと焼いて食べるとも~美味かったです。この味でこの値段は安い!いい買い物をしました。
(実は淡路島でももう一つの有名な精肉店○谷さんでも買い求めたのですが、「雌牛の肉が良いんですが。」とリクエストしてもレスポンスがイマイチでした。そこではヒレが無かったためロース肉を買ってきたのですが味はまあまあでした。その他近所の有名店~かなり遠方から買い求めに来るお店らしいけど~でサーロインを買い求めたのですが、こちらのお味はお話になりませんでした。。。)
これは鯛の塩釜焼き。。。

これはアタシが作ったのですがタイム、ローズマリーなどハーブが効いてドンピシャリ!
簡単だしお勧めです。
ワインは。。。

ラエルト・フレール ブリュット・ブラン・ド・ブラン
シャブリ・グラン・クリュ・ムトンヌ 2001
カロンセギュール 1996
kusuda pinot noir 2006
泡と白はアライグマ師匠にお持ちいただいたものですが、これが両方とも素晴らしく美味しい!
両方とも今まで飲んだ泡&白のベストかも知れない。師匠、流石です!
赤2本はアタシが用意しました。kusudaワインは凄く強い香り、分かりやすい。
96年のカロンセギュールはまだ固いかなと思ったけどウマかった!