樽生セミナー

この日はサントリー主催による「樽生セミナー」にご招待頂きました。
会場はこちら!
中華家庭料理 李白

さて、目から鱗の「本当に旨いビールの入れ方」とは。。。ブログランキング

◆セミナーは「ミスター・スモーキーバブルス”達人・三輪”さんの講義。
まずはドイツ式の入れ方とサントリー式の入れ方による生ビールの状態の違いなどから。


ポイントは「スモーキーバブルスによる泡の再生は如何に行われるか」~スナップの効用について!w
◆グラスの状態による違い、右から汚れたグラス、布で吹き上げたグラス、自然乾燥させたグラス。
もちろん自然乾燥させたグラスが一番状態が良いです。
右の画像は名人に入れていただいたプレミアムモルツ。泡がクリーミーで凄く飲みやすいです。


このほか色々な条件による生ビールの状態の違い等をお話頂き、目から鱗の状態でした。
やはり実際に見て聞いてやってみると同じ生ビールとは思えないぐらいの差を実感出来て勉強になりました。
◆さて、セミナーが終わって懇親会。乾杯のあと李白さんのお料理を色々と頂きました。




懇親会は中々盛り上がりました^^ 楽しかったです。
お料理は馴染みやすい感じの中華料理。美味しかったです。ご馳走さまでした!
当日いらっしゃったブロガーの皆様、サントリーのスタッフの方々お疲れ様でした&有難うございました!
また色んな方々とお会いできて大変楽しい時間でありました。
サントリーグルメガイド~樽生達人の店とは
この日の会場~中国家庭料理 李白さん