弘屋でトリュフリッチなバーニャカウダ

この日は心斎橋の割烹で夕食を頂いたのですが、あまりお腹が一杯にならず急遽こちらへ!
弘屋

キタ新地の二葉ビルの3階。ワインがお好きな方なら既知なるお店ですよね。
さてこちらでバーニャカウダを頂くことに!。。。ブログランキング

●あんぽ柿とイチヂクのフォアグラテリーヌ
●Bourgogne Clos de la Fortune Blanc 2006? Domaine Chanzy


突き出しで頂いたのはこのテリーヌとグジエール。テリーヌウマっ!
画像はありませんが、グジエールはクミンシードがかかってこれが結構効いてました。
ワインはグラスでこの白を頂くことに。飲みやすい。(グラス1000円)
●フランス産トリュフのバーニャカウダ 季節のお野菜で 3000円
●春野菜と白魚のタヤリン 2100円(画像はハーフポーション)



トリュフリッチで贅沢なバーニャカウダ。パンチの効いたアンチョビソースにこの香りは危険です~ウマ!
パスタは春野菜のほんのりした苦味と白魚のあっさり風味、タヤリンがよく絡んで美味でありました。
こじんまりとして居心地の良さそうなお店です。ご馳走様でした!
弘屋 食べログ
人気ブログランキング。クリックしてね!
