佛跳牆@故宮
18,2018 18:00
故宮 ウエスティン大阪

佛跳牆(ブッチョウショウ)~修行中の僧侶もその香りにつられ塀をも飛び越えてくるという究極のスープ。
もういい歳になったせいか最近疲れ易すぎ。。。そんな滋養強壮のためにも一度食してみましょうと。
どこで食べられるかと探してみると、ウエスティン大阪の故宮がヒット。希望日の8日前に要予約。
単品でこちらで一人分1万5千円とのことですが、これが入った25周年の記念コースが1万5千5百円ですよとのことで
コースを予約しました。
コースメニュー

さて、、、
吉品人参佛跳牆

Buddha jumps over the wall

香りはよいけどあまり強めではありません。
もちろん深みのある複雑でかつなんとも言えない旨みが溢れ、かなり美味しいです。

このコースの佛跳牆と単品での佛跳牆の違いをたずねると、予約時には同じですとの回答でしたが
当日のサービスの方に聞くと単品のはすっぽんとかそういうものも入っていると。
まぁ、入門編ということで。
フィレ肉と苦瓜、ブラックビーンズソース炒め

活け鮑

伊勢海老

杏仁

もちろんみんな美味しかったです。色んな店の佛跳牆を食べて見たくなりました。
故宮

佛跳牆(ブッチョウショウ)~修行中の僧侶もその香りにつられ塀をも飛び越えてくるという究極のスープ。
もういい歳になったせいか最近疲れ易すぎ。。。そんな滋養強壮のためにも一度食してみましょうと。
どこで食べられるかと探してみると、ウエスティン大阪の故宮がヒット。希望日の8日前に要予約。
単品でこちらで一人分1万5千円とのことですが、これが入った25周年の記念コースが1万5千5百円ですよとのことで
コースを予約しました。
コースメニュー

さて、、、
吉品人参佛跳牆

Buddha jumps over the wall

香りはよいけどあまり強めではありません。
もちろん深みのある複雑でかつなんとも言えない旨みが溢れ、かなり美味しいです。

このコースの佛跳牆と単品での佛跳牆の違いをたずねると、予約時には同じですとの回答でしたが
当日のサービスの方に聞くと単品のはすっぽんとかそういうものも入っていると。
まぁ、入門編ということで。
フィレ肉と苦瓜、ブラックビーンズソース炒め

活け鮑

伊勢海老

杏仁

もちろんみんな美味しかったです。色んな店の佛跳牆を食べて見たくなりました。
故宮