しゅうまいという名の宝石か!/一芳亭:大阪市浪速区

一芳亭

大阪の元祖電気街「日本橋」の辺りにある中華料理、ではなく「華風料理」のお店です。「華風料理」としているのは「中華料理」を日本人に味覚にあわせた料理というニュアンスなのだそうです。
こちらの一番人気のメニューがこのしゅうまい。

食べてみると普通のシュウマイよりずっとやわらかく旨みもはっきりと感じられて、
とにかく美味しい!
しゅうまいってこんなに美味しいものだったの?と思うほど、その概念さえ変わってしまいました。
このしゅうまい、中身は、豚肉と海老、みじん切りした玉ねぎ、これらを片栗粉でつないで薄皮の卵で包んでます。卵も海老も豚も「普通のもの」で特別な蒸し器なども使っていませんが、玉ねぎだけは関西以西の柔らかく、甘みのあるものを使っているそうです。これがなんともいえない食感を生み出しているようです。
このしゅうまい、池波正太郎にも今東光にも見出され当時からあまりに人気が出てしまったために、折り詰めで店頭販売もしています。
今回はそのほかのメニューは食べませんでしたが(別の店でカレーラーメンを食べてしまった後に寄った。。。)こちらも美味しいと評判のようです。

これはまた近いうちに行こうっと!
(正直数十年も大阪に住んでいながら、何故今までこのお店の事をあまり知らなかったのだろう。。。。。。^^;)
華風料理 一芳亭本店(検索はこちら
大阪市浪速区難波中2-6-22
06-6641-8381
11:30-20:00
日・祝休
なおこのお店の事等大阪の名店・銘品がずらりと紹介されている本「大阪名物」は
アタシもかなり参考にさせていただいている名著であります。
「手土産に買うべきものがない」と悩む大阪人に贈る名物案内の決定版!
超お勧めさせていただきます!これであなたも大阪通!
![]() | 大阪名物 井上 理津子、団田 芳子 他 (2006/08) 創元社 この商品の詳細を見る |
クリックしてね!ブログランキング~外科食上昇中!

FC2 Blog Ranking
