かぶらや~芦屋
14,2007 12:00

さてこの日は以前から行きたかったこちらの蕎麦屋さんへ。
かぶらや

こちらのレビューでもお勧めの店としてご推薦いただいております。
さて、アタシ的な印象は。
お品書きに目を通すとお蕎麦の楽しみ方についての薀蓄があります。
とりあえず読みふけりましょう。お蕎麦は十割の挽きぐるみだそうです。

メニューには小盛、並盛、大盛の量がそれぞれ明記されています。
チョロ蕎麦云々もあるのですがこうやって明示してくれているのは親切ですね

さて、私はせいろ蕎麦の大盛りを、相方は鴨せいろを注文しました。
「せいろ蕎麦 大盛 1400円」


あ~美味い!いい感じです。
たしかに今まで行った近場の蕎麦屋さんのそれより明らかに均整がとれている印象。
それと肝心の香りってのも二口、三口と進んでいくうちに確かに感じてきます。
「鴨せいろ」

鴨せいろのつけツユですが見た目美しいですね。
これも頂きましたが、今まで食べたのと比べてもコクがちゃんとあって辛いだけのものではありません。
鴨ロースも美味しいです。

蕎麦湯はそば粉を足したトロっとタイプ。良い塩梅ですよ。
調子に乗って追加注文しました。
「胡椒蕎麦」


かけそばに胡椒を振りかけているのですが、かなり香り高い黒胡椒を使っているそうでピンと良い香りがします。
うん、こちらのお店を勧めてくれる方が多いのも分かりました。
メニューの薀蓄やこちらで出される蕎麦、使っている胡椒や山椒の香りからしても、
ご主人さんは香りに関してはかなり気を使ってらっしゃるのも分かりました。
これでちょっと蕎麦に関する憑き物も落ちた感じがします。
おかげで蕎麦の香りの楽しみ方ってのもはっきりとしてきました。
(もっと早くに行っておけば良かったw)
かぶらや 食べログ
とりあえず読みふけりましょう。お蕎麦は十割の挽きぐるみだそうです。

メニューには小盛、並盛、大盛の量がそれぞれ明記されています。
チョロ蕎麦云々もあるのですがこうやって明示してくれているのは親切ですね

さて、私はせいろ蕎麦の大盛りを、相方は鴨せいろを注文しました。
「せいろ蕎麦 大盛 1400円」


あ~美味い!いい感じです。
たしかに今まで行った近場の蕎麦屋さんのそれより明らかに均整がとれている印象。
それと肝心の香りってのも二口、三口と進んでいくうちに確かに感じてきます。
「鴨せいろ」

鴨せいろのつけツユですが見た目美しいですね。
これも頂きましたが、今まで食べたのと比べてもコクがちゃんとあって辛いだけのものではありません。
鴨ロースも美味しいです。

蕎麦湯はそば粉を足したトロっとタイプ。良い塩梅ですよ。
調子に乗って追加注文しました。
「胡椒蕎麦」


かけそばに胡椒を振りかけているのですが、かなり香り高い黒胡椒を使っているそうでピンと良い香りがします。
うん、こちらのお店を勧めてくれる方が多いのも分かりました。
メニューの薀蓄やこちらで出される蕎麦、使っている胡椒や山椒の香りからしても、
ご主人さんは香りに関してはかなり気を使ってらっしゃるのも分かりました。
これでちょっと蕎麦に関する憑き物も落ちた感じがします。
おかげで蕎麦の香りの楽しみ方ってのもはっきりとしてきました。
(もっと早くに行っておけば良かったw)
かぶらや 食べログ