紅紅火火@茨木
13,2016 11:00

この日は1人で茨木へ。
プーさんのブログで拝見したこちらのお店が気になっていたので、行って見る事に。
紅紅火火(ホンホンホゥホゥ)

カウンターのみの長細い作りのお店です。とりあえずお茶。
鉄観音 500円

何を頂こうかと、座ってまず目に付くのがこのメニュー。

麻婆豆腐の豪華版のようです。
でも麻婆はとりあえずこちらをお願いしました。

その他色々と。
白油鶏 800円

まずコレ見たとき「おっ!」と思いました。たっぷり盛られた刻み葱に柚子皮があしらわれて見た目が綺麗。
食べてみて、はい、とても美味しいです。最初のこの一皿でレベルが高い事が充分に感じられます。
雲白肉 1000円

丁度2日前に行った京都の駱駝の雲白肉が美味しかったのでこちらでも。
こちらも美味しいです。より洗練された感じ。
蛸と菜の花、わさびの香り 1000円

蛸プリプリで美味しい。
四川花椒麻婆豆腐 1000円

鍋グツで来ました。

あ~美味い。まず豆腐が変わっていて新木綿豆腐。これはテクスチャーが木綿よりきめ細かく水っぽくなく気持ちいい。
で唐辛子、山椒のバランスもいいし、嫌味のない甘味もあいまって美味しく仕上がっています。
割と調味料を重ねていますが、使っているものと重ね方がいいんでしょうね。
味は充分濃いのですが兎に角しつこくありません。絶妙です。
四川麻婆が美味しかったので、どうせなら殊絶バージョンも行っとこうといことで追加注文を。
殊絶麻婆豆腐 3800円

こちらは鍋グツでなくおとなしめ。

豆腐は伏見屋の木綿豆腐。
ミスジ肉

これも美味しいですが、ミスジ肉の風味と調味オイルを楽しむって感じの仕上がりで、
最初に食べた四川麻婆の方がよりわかりやすく、そちらの方が好みでした。
全部美味しかった!流石におなか一杯。お会計は8748円。
店主さんとも少しお話させて頂きましたが、朗らかで物腰柔らかな方でした。
お客さんが帰るとき扉の外まで出て深々とお辞儀されていました。一生懸命さが良く伝わってきます。
で、こちらのお店の本来の推しはフカフレ料理だそうで、次回来たときはそっちも楽しみたいと思います。
紅紅火火
このブログの写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして下さいませ。

よろしくお願いします。