星華(ほしのはな)

15日の参議院予算委員会での櫻井充 参議院議員の質疑は医療関係者にとって大変意義のある内容だったと思います。現在の医療現場がかかえる問題を舛添厚生労働省大臣、太田弘子内閣府特命担当大臣、渡海紀三朗文部科学省大臣らに問題提議し厳しく追及。特に医療関係者がいない経済財政諮問会議の結論を元に医療費削減を推し進め、その結果医療現場の崩壊を招いている現実を問題視していました。その他ほぼすべての問題点を質疑応答に網羅していたと思います。
さすがは現場のドクター。
さてこの日はキタ新地にリーズナブルで美味しい中華料理があるとの事で行ってまいりました。
星華(ほしのはな)

そういえばキタ新地に中華料理屋さんはあまり無かったねぇ。。。
などと思いつつ頂いたその内容とは。。。ブログランキング

「前菜3種」

ひな鶏の冷製・葱ソース、クラゲの冷製といくら、シマアジの中華風お刺身です。
「ホタテとイカの塩炒め」

「大海老のチリソース煮」

「牛肉とトマトのスープ」

「香港風焼きそば」

「杏仁豆腐」

「マンゴープリン」(相方オーダー)

料理全体的な印象を一言でいうと「一流ホテルの中華料理」。それもそのはず、こちらのシェフの清水さんは舞子ヴィラホテルの料理長をしてらした方だそうです。どことなく上品で落ち着いた、完成された中華料理。それが夜の北新地で3500円で頂けるのは確かにリーズナブルといえます。どれも中々美味しかったのですが、アタシ的に印象に残ったのは「牛肉とトマトのスープ」。これは流石元ホテルの料理長と思わせるシンプルで深い味わいでした。
星華(ほしのはな) 食べログ グルメウォーカー
人気ブログランキング・レストラン部門へ!
