CIMOLO SELVAGGIO
20,2014 11:00
神戸東灘辺りでいろいろと検索してこちらに。
チモロセルヴァジオ

昼のコースは3種類?でその中から選んだのは真ん中のPranzo B 3100円
・野菜の突き出し

オレンジの下にあるのは紫芋を裏ごしたやつ? はっきりとは覚えていないけど。
・魚介類の小さな前菜~ヨコワのマリネ

上にかかっているのは粉状にされたオリーブ。
・お肉の小さな前菜~マグレ鴨の低温調理、バターのソース

あ~もう、これ最低。低温調理ですと言って出されたこの肉、正直これは生焼け状態。
何でもかんでも低温調理(真空調理)すればいいというものでないいい見本。
肉が鉄くさく、大してやわらかくもなく、旨みも感じない。すぐ冷えるし。
それに付け合せのピーナッツバターみたいなソース?何を考えて付け合せたのか意味不明。
・サラダ

そしてこれも葉っぱの下には芋。ドレッシングはバルサミコ。
・パスタ~ずわい蟹の軽いトマトソース

乗っかっている万能ネギが笑ってしまう。切り口を見ると小口切りされて売られているやつっぽい。

ソース、中華料理調味料みたいな味がします。べったりと濃い味、どこが軽いねん!
・豚肩ロースのアッロースト、バルサミコソース


で、また生焼け肉ですよ。生焼けの豚のブロックなんぞ食べられますかいな。ほとんど残しました。
そしてまたバルサミコだし。ほんと芸がないな。
・コーヒー

お昼に3000円以上出して美味しいものが何もなかった事に落胆。
ここがビブグルマンとはいえ掲載したミシュランガイド、大丈夫か?
あえてフォローするなら嫁さんオーダーの「天然鯛のポワレ?」は普通に美味しかった。
ココは魚メインで注文した方が良いかもしれない。後でシェフのブログを見たら魚の記事多いし。
でもそれは美味くない生焼け肉を客に出していい理由にはならないけど。
チモロセルヴァジオ

昼のコースは3種類?でその中から選んだのは真ん中のPranzo B 3100円
・野菜の突き出し

オレンジの下にあるのは紫芋を裏ごしたやつ? はっきりとは覚えていないけど。
・魚介類の小さな前菜~ヨコワのマリネ

上にかかっているのは粉状にされたオリーブ。
・お肉の小さな前菜~マグレ鴨の低温調理、バターのソース

あ~もう、これ最低。低温調理ですと言って出されたこの肉、正直これは生焼け状態。
何でもかんでも低温調理(真空調理)すればいいというものでないいい見本。
肉が鉄くさく、大してやわらかくもなく、旨みも感じない。すぐ冷えるし。
それに付け合せのピーナッツバターみたいなソース?何を考えて付け合せたのか意味不明。
・サラダ

そしてこれも葉っぱの下には芋。ドレッシングはバルサミコ。
・パスタ~ずわい蟹の軽いトマトソース

乗っかっている万能ネギが笑ってしまう。切り口を見ると小口切りされて売られているやつっぽい。

ソース、中華料理調味料みたいな味がします。べったりと濃い味、どこが軽いねん!
・豚肩ロースのアッロースト、バルサミコソース


で、また生焼け肉ですよ。生焼けの豚のブロックなんぞ食べられますかいな。ほとんど残しました。
そしてまたバルサミコだし。ほんと芸がないな。
・コーヒー

お昼に3000円以上出して美味しいものが何もなかった事に落胆。
ここがビブグルマンとはいえ掲載したミシュランガイド、大丈夫か?
あえてフォローするなら嫁さんオーダーの「天然鯛のポワレ?」は普通に美味しかった。
ココは魚メインで注文した方が良いかもしれない。後でシェフのブログを見たら魚の記事多いし。
でもそれは美味くない生焼け肉を客に出していい理由にはならないけど。