夏旅行その3~出雲大社、玉造温泉 旅館 長楽園
19,2014 11:00
出雲大社へ

天候不順だったせいか人出はまあまあ。なんとか最寄の駐車場にとめて参拝しました。
お昼はこのあたりの名物出雲そばに。そば処 神門(こうど)

出雲大社からクルマで5分ほど離れていますが、駐車場はいっぱい。なかなかの有名店のようです。
お品書きにはこだわり等書きつらねてあります。三たて、化調無添加とあります。
今回は天割子そばにしました。1200円。右が展開図。


この時期なので香りは弱めですが美味しいです。ツユはかえし濃い目。
移動しまして、この日の宿に。宍道湖近くの玉造温泉 長楽園さん

今回は奮発して離れの大きな部屋をとりました。常盤の間。

何が目当てってこの中庭にある部屋付きの源泉掛け流し露天風呂!

さっそくひとっ風呂浴びます。

極楽です。も~最高の贅沢!
ちなみに源泉掛け流しはこの部屋風呂だけ。その他園内の大浴場はどれも循環ろ過でした。
さて夕食。食事は別室で頂きます。

内容も流石に充実。ええプランを張り込みましたからw

舟盛りがやってきました。

どれも美味いです。



水菓子、右は朝食。

夕食の後付近の温泉街を散策。雨降っていたので写真もあまり撮っていませんが、夜店でどじょうすくいしたり神楽を観たり、スナック行って盛り上がったり楽しかったです。玉造温泉、ええところですね^^
帰りは出雲縁結び空港から空路で伊丹へ。自分へのお土産はこの出雲茶の紅茶を。

今回レンタカーしたのはヴィッツ。燃費は15km/L位。いまいちよくありませんでした。

帰路はJACのボンバルディアのプロペラ機で伊丹まで。あまりゆれず快適な空の旅でありました。
今回の旅行の収穫は蒜山高原のジャージー牛ちゃんと玉造温泉。また行きたいです。
玉造温泉 長楽園


天候不順だったせいか人出はまあまあ。なんとか最寄の駐車場にとめて参拝しました。
お昼はこのあたりの名物出雲そばに。そば処 神門(こうど)


出雲大社からクルマで5分ほど離れていますが、駐車場はいっぱい。なかなかの有名店のようです。
お品書きにはこだわり等書きつらねてあります。三たて、化調無添加とあります。
今回は天割子そばにしました。1200円。右が展開図。



この時期なので香りは弱めですが美味しいです。ツユはかえし濃い目。
移動しまして、この日の宿に。宍道湖近くの玉造温泉 長楽園さん

今回は奮発して離れの大きな部屋をとりました。常盤の間。


何が目当てってこの中庭にある部屋付きの源泉掛け流し露天風呂!


さっそくひとっ風呂浴びます。

極楽です。も~最高の贅沢!
ちなみに源泉掛け流しはこの部屋風呂だけ。その他園内の大浴場はどれも循環ろ過でした。
さて夕食。食事は別室で頂きます。


内容も流石に充実。ええプランを張り込みましたからw


舟盛りがやってきました。

どれも美味いです。






水菓子、右は朝食。


夕食の後付近の温泉街を散策。雨降っていたので写真もあまり撮っていませんが、夜店でどじょうすくいしたり神楽を観たり、スナック行って盛り上がったり楽しかったです。玉造温泉、ええところですね^^
帰りは出雲縁結び空港から空路で伊丹へ。自分へのお土産はこの出雲茶の紅茶を。


今回レンタカーしたのはヴィッツ。燃費は15km/L位。いまいちよくありませんでした。


帰路はJACのボンバルディアのプロペラ機で伊丹まで。あまりゆれず快適な空の旅でありました。
今回の旅行の収穫は蒜山高原のジャージー牛ちゃんと玉造温泉。また行きたいです。
玉造温泉 長楽園