のぞき穴(仮名)
30,2014 12:00
西宮に行ってきました。

のぞき穴(仮名)としておきます。
明石などで店長が自ら釣った魚を出すのがウリの店とのこと。
それにしては

魚メニュー、釣った魚?が鯖と蛸、あとはマグロ(ひっさげ)とかここで食べなくてもありがちなもの。
それに薄暗い店内に張られた札しかメニューがないから、とにかくわかり辛い。
店の端っこのほうに「鯛飯」の表示を見つけるもそれは店を出ようとした時でした。
突き出し

地鶏のたたきです。美味かった。あとで明細を確認したら一人450円です。
鯖の炙り 1380円

実はここ七輪での焼きもウリなので、どうせなら炭で上からじんわりと皮目をあぶればいいのに、
ガスバーナーでやるからちょっと臭う。鮮度はいいものの、そんなに驚嘆するほど美味くもない。
明石産たこ

前日のTwitter,Facebookでデカデカと写真が貼ったものであろう蛸。
別段弾力が、うまみが。。。というわけではない。きわめて普通。
~さんの畑の野菜の浅漬け

美味い
七輪焼き

とりあえず野菜盛り合わせ、これも美味い。
淡路産 北さんの地鶏 780円


これもなかなか美味い。
店としてはまぁ、お運びのおねーちゃんがボサッとしてたり、店長のおじちゃんが始終ムスッとしてたり
正直釣り魚を切って出す以外は料理らしい料理はない(出汁巻きとかサラダ止まり)で残念感アリアリ。
会計も大ポカやってくれましたし(明細は確認しましょう!)、まず普通では再訪はないでしょう。
サービスが悪くても肝心の魚が美味ければまた行くかもしれませんが、それが期待はずれだったのでやっぱりあり得ません。

のぞき穴(仮名)としておきます。
明石などで店長が自ら釣った魚を出すのがウリの店とのこと。
それにしては

魚メニュー、釣った魚?が鯖と蛸、あとはマグロ(ひっさげ)とかここで食べなくてもありがちなもの。
それに薄暗い店内に張られた札しかメニューがないから、とにかくわかり辛い。
店の端っこのほうに「鯛飯」の表示を見つけるもそれは店を出ようとした時でした。
突き出し

地鶏のたたきです。美味かった。あとで明細を確認したら一人450円です。
鯖の炙り 1380円

実はここ七輪での焼きもウリなので、どうせなら炭で上からじんわりと皮目をあぶればいいのに、
ガスバーナーでやるからちょっと臭う。鮮度はいいものの、そんなに驚嘆するほど美味くもない。
明石産たこ

前日のTwitter,Facebookでデカデカと写真が貼ったものであろう蛸。
別段弾力が、うまみが。。。というわけではない。きわめて普通。
~さんの畑の野菜の浅漬け

美味い
七輪焼き

とりあえず野菜盛り合わせ、これも美味い。
淡路産 北さんの地鶏 780円


これもなかなか美味い。
店としてはまぁ、お運びのおねーちゃんがボサッとしてたり、店長のおじちゃんが始終ムスッとしてたり
正直釣り魚を切って出す以外は料理らしい料理はない(出汁巻きとかサラダ止まり)で残念感アリアリ。
会計も大ポカやってくれましたし(明細は確認しましょう!)、まず普通では再訪はないでしょう。
サービスが悪くても肝心の魚が美味ければまた行くかもしれませんが、それが期待はずれだったのでやっぱりあり得ません。