さはら@本町で土佐料理
05,2013 00:00
朝日放送TV「今ちゃんの実は・・・」シリーズ?
本町の「さはら」

藁焼きのかつおのタタキが食べられると知って行ってきました。
当日席の確認の電話でOKでした。
お店はビル2階と3階。3階はテーブル席のようです。
私たちは2階のカウンターへ通されました。

・お通し~長芋豆腐 600円!

お勧めメニューにもあります。もちもちした食感。
一品だと550円でお通しになると何故か600円!
あまり居酒屋さんには行きませんが、お通しで600円する居酒屋さんは初めてです。
最近の居酒屋さんはみんなこうなんでしょうか。。。
・わら焼きかつおたたき 1300円×2
お店で藁で焼いて出されます。塩タタキですがポン酢も添えられます。
一人前は三切れですが分厚く切られてボリュームはあります。


ガス焼きと違って流石に風味良しです。
これはこれで美味しいけど、もうすこし薄くきってくれた方が食感もいいし塩加減もちょうど良くなるかな。
・生たこのお造り 950円

素材よしですね。プリプリしてて美味しいです。
・長太郎貝雲丹酢和え 650円


和えられた瓶詰め雲丹の風味がキツイ。酒のアテという以外は何とも。。。
・四万十川川海老唐揚げ 700円

ちょっと大きめの川海老の唐揚げ。素直に海老の風味がちゃんとします。
・酒盗茶漬け 600円

ちょっと味が濃いかな。お茶かけるとちょっと生臭さもありますがそれが好きな人にはいいでしょう。
飲み物は「生中ビール」 500円
(料金はすべて外税表記)
合計は7665円(領収書表記)/2名でした。
あまりお腹も減ってなかった事もあり控えめにオーダーしてこれくらい行きました。
お値段はやや張る居酒屋さんですが、素材はちゃんとしていると思いますので、
正統派のカツオのたたきや土佐の珍味を食べたくなったら良いのでは。
さはら
本町の「さはら」

藁焼きのかつおのタタキが食べられると知って行ってきました。
当日席の確認の電話でOKでした。
お店はビル2階と3階。3階はテーブル席のようです。
私たちは2階のカウンターへ通されました。

・お通し~長芋豆腐 600円!

お勧めメニューにもあります。もちもちした食感。
一品だと550円でお通しになると何故か600円!
あまり居酒屋さんには行きませんが、お通しで600円する居酒屋さんは初めてです。
最近の居酒屋さんはみんなこうなんでしょうか。。。
・わら焼きかつおたたき 1300円×2
お店で藁で焼いて出されます。塩タタキですがポン酢も添えられます。
一人前は三切れですが分厚く切られてボリュームはあります。


ガス焼きと違って流石に風味良しです。
これはこれで美味しいけど、もうすこし薄くきってくれた方が食感もいいし塩加減もちょうど良くなるかな。
・生たこのお造り 950円

素材よしですね。プリプリしてて美味しいです。
・長太郎貝雲丹酢和え 650円


和えられた瓶詰め雲丹の風味がキツイ。酒のアテという以外は何とも。。。
・四万十川川海老唐揚げ 700円

ちょっと大きめの川海老の唐揚げ。素直に海老の風味がちゃんとします。
・酒盗茶漬け 600円

ちょっと味が濃いかな。お茶かけるとちょっと生臭さもありますがそれが好きな人にはいいでしょう。
飲み物は「生中ビール」 500円
(料金はすべて外税表記)
合計は7665円(領収書表記)/2名でした。
あまりお腹も減ってなかった事もあり控えめにオーダーしてこれくらい行きました。
お値段はやや張る居酒屋さんですが、素材はちゃんとしていると思いますので、
正統派のカツオのたたきや土佐の珍味を食べたくなったら良いのでは。
さはら