鮎味亭@山科、宝泉堂@下鴨膳部町
17,2013 11:00
山科へ。
鮎味亭

こちら店主自らが友釣りで釣った新鮮な天然鮎で鮎料理を頂けるとの事でやってきました。
店内


鮎御前(鮎塩焼き一匹追加)

背ごし

風味良しです。新鮮なんですね。
塩焼き

ううん。。。やっぱり鮎の塩焼きって魚の質だけでなく焼き方にすごく左右されますな。
やはり鮎のために大原まで行く価値はあるという事です。
鮎めし


ほぐして頂きます。

お会計は二人で8400円/2名。ちょっと疲れちゃった。。。
帰りに宝泉堂へ立ち寄りました。

奥の座敷へ通されました。


もちろんわらび餅です。
お庭を眺めつつしばし待ちます。

わらび餅 冷抹茶


素晴らしい。。。

久しぶりに氷くるみ餅も食べたくなった。そういう季節なんですね。
鮎味亭

こちら店主自らが友釣りで釣った新鮮な天然鮎で鮎料理を頂けるとの事でやってきました。
店内


鮎御前(鮎塩焼き一匹追加)

背ごし

風味良しです。新鮮なんですね。
塩焼き

ううん。。。やっぱり鮎の塩焼きって魚の質だけでなく焼き方にすごく左右されますな。
やはり鮎のために大原まで行く価値はあるという事です。
鮎めし


ほぐして頂きます。

お会計は二人で8400円/2名。ちょっと疲れちゃった。。。
帰りに宝泉堂へ立ち寄りました。

奥の座敷へ通されました。


もちろんわらび餅です。
お庭を眺めつつしばし待ちます。

わらび餅 冷抹茶


素晴らしい。。。

久しぶりに氷くるみ餅も食べたくなった。そういう季節なんですね。