ご当地グルメ甲子園@梅田阪神
ご当地グルメ甲子園

3日連続デパート催事に出陣。伊勢丹三越とは違って流石に人出は多いです。
とりあえず安いのから。かつめし。

こいつもお供に。

会場にイートインスペースがありますが。

屋上で頂きます。

あわぢ米ビール

薄いけど飲みやすい。
かつめし 501円


薄いカツに濃いソースをかけてご飯をたべるという、想像通りの味です。別段特別に美味しいというわけではありませんが、ご当地なんちゃらってみんなこんなもんですから。
会場にもどって別のおかずを物色。
やーまん

どうやら大正区の沖縄出身者の方々が出展されているようです。

おきナニワんたこ焼き 6個450円


たこ焼きのタコの代わりに豚の角煮みたいなの(ポーク缶とご指摘を頂きました。)が入ってます。
正直美味しくありません。あれはやっぱりタコってのが意味があるんだなと改めて思いました。
これあとでググって分かりましたが看板に貼ってあるテレビ番組取材時の値段は6個300円。催事で五割増!デパートのショバ代として売り上げの数パーセントが必要らしいのですが上乗せ分が五割増しはないだろう。
ってことで「おきナニワん」嫌いになりました。
全国選抜ご当地グルメ甲子園 (魚)