高知からの帰り道~かめびし醤油のうどん
23,2012 00:00
南国土佐を後にして、うどん県に立ち寄りました。
かめびし醤油

関西のスーパー、デパ地下などでも時々みかける香川の醤油醸造元です。それにしても赤い。。。
うどん屋かめびし

讃岐うどん店に行かずこういう処に立ち寄るところがアタシらしいw
こちらしょうゆうどんの醤油を作っているんですから、その蔵元で食べる醤油うどんのお味や如何に。
店内の客席スペース

醤油蔵の一部に小さなテーブルと椅子を置いてあります。
お品書き

もろみうどんにも興味ありましたが、二人ともしょうゆうどんと相成りました(爆)
お醤油屋さんらしく、醤油バリエーションでどうぞと。

注文して10分ほどでやってまいりました。
しょうゆうどん

薬味を入れて、醤油を並べてみました。醤油好きには至福の時間。ついでにゆず酢もあります。
こいくちだし醤油(瓶入り)をかけてみました。

あ~、コシとか一切無のはにゃはにゃ系のうどん。
「さぬきの夢2000」100%使用だそうでそれが原因なのか、打ち方がそうなのかよくわかりませんが、
とにかく消化はよさそうです。
醤油の醸造元で醤油うどんを食べたかったので十分に満足していますが。。。
だししょうゆはほんとしっかりしてて美味しかったです。
デザートはお約束の

醤油ソフトクリームです。旨い! みたらし団子も見えていますねw
どっちかというとこちらがメインでしょうか、利き醤油コーナーです。

新しいの、寝かせたの、出汁あり~の、ポン酢もね、といろいろと舐めました。
ノーマルの濃い口醤油はちょっとアタック強めだったので、酸味料無添加の減塩醤油、化調無添加の出汁醤油を
お土産に買って帰りました。
うどん屋かめびし
かめびし醤油

関西のスーパー、デパ地下などでも時々みかける香川の醤油醸造元です。それにしても赤い。。。
うどん屋かめびし

讃岐うどん店に行かずこういう処に立ち寄るところがアタシらしいw
こちらしょうゆうどんの醤油を作っているんですから、その蔵元で食べる醤油うどんのお味や如何に。
店内の客席スペース

醤油蔵の一部に小さなテーブルと椅子を置いてあります。
お品書き

もろみうどんにも興味ありましたが、二人ともしょうゆうどんと相成りました(爆)
お醤油屋さんらしく、醤油バリエーションでどうぞと。

注文して10分ほどでやってまいりました。
しょうゆうどん

薬味を入れて、醤油を並べてみました。醤油好きには至福の時間。ついでにゆず酢もあります。
こいくちだし醤油(瓶入り)をかけてみました。

あ~、コシとか一切無のはにゃはにゃ系のうどん。
「さぬきの夢2000」100%使用だそうでそれが原因なのか、打ち方がそうなのかよくわかりませんが、
とにかく消化はよさそうです。
醤油の醸造元で醤油うどんを食べたかったので十分に満足していますが。。。
だししょうゆはほんとしっかりしてて美味しかったです。
デザートはお約束の

醤油ソフトクリームです。旨い! みたらし団子も見えていますねw
どっちかというとこちらがメインでしょうか、利き醤油コーナーです。

新しいの、寝かせたの、出汁あり~の、ポン酢もね、といろいろと舐めました。
ノーマルの濃い口醤油はちょっとアタック強めだったので、酸味料無添加の減塩醤油、化調無添加の出汁醤油を
お土産に買って帰りました。
うどん屋かめびし