KITCHEN よし田

実はこちら「大阪ほんわかテレビ」で「名物オカンの居る店」の特集で紹介されていました。
当然それだけでは何にも思わないのですが、あのヨシダソースの社長さんのお姉さんのお店ということで面白そうなので京都まで行ってきました。
カウンターにずらりとならんだおばんざい。

これだけ数があると圧巻です。これ全部毎日女将さんお一人で作っていらっしゃるとの事。凄いです。
お品書き。

ベッピンサラダ

KITCHEN よし田の入店儀式としてこのサラダを先ず食べるのだそうです。はい、いい野菜で美味しい!
日本一のポテトサラダ

なぜ日本一かというと一番手を掛けているからだそうです。確かにあっさりで美味しい。
HAPPYサラダ

ネーミングは8品サラダと掛けているそうな。

半レアな海老、そして野菜もとても美味しい。
新玉とそぼろ餡かけ


あ~この食感ええです。
チャプチェ

これは意外とあっさり。
骨まで愛するイワシ


骨までしっかり味ついています。これも絶妙な味加減。
若筍煮

正直京都の割烹顔負けに旨い。
肉スープ

飴色になったスジも入っています。コクあり。
手羽先

ドストレートに美味しいです。
豚の角煮

一旦焼いて蒸してそしてヨシダソースを使って煮ているとのこと。

正統派の角煮とはまた違ったオリジナルな風味で旨い。
フカヒレと胡瓜の酢のもの

これも不思議な食感で美味しい。
肉巻き

肉の海苔巻きです。
この日はミスジ肉を巻いたとの事。ラッキーw

ここまで食べてお腹パンパンなんですが、不思議と食べられます。
葉牛蒡

スジとトッポギの辛煮

今まで食べたこと無い不思議な食感のトッポギ。メッチャ辛いけど美味しくてクセになりそうです。
ヨシダソースだけちょっと頂きました。

なるほどウスターソースなどとはちょっと違います。化調無添加なのもいいですね。
(追記~つーか、まぁちょっとあっさりめの焼肉のタレですが。)
あ~写真みているとまた行きたくなったw
正直何を食べても本当に美味しい。
こういうお店の雰囲気含めて初心を忘れがちな料理人はここに通ったら良いと思います。
この日は二人で計14種類頂きました。お腹が苦しくなるくらいの量でしたが食後に全く胃もたれはしません。
ちなみに色のついているものは全てヨシダソースを使っているとの事。
使っているソースの質も良いのと女将さんの料理の腕がもちろんいいのでしょう。
帰宅後思わずamazonでヨシダソースを注文しましたよ
兎に角何を食べても旨いから全種類制覇したいと思ってしまいました。
明るくて楽しく、そして上品な女将さんも素敵ですし近いうちに再訪したいです。
つか絶対にするw
KITCHEN よし田