レストラン&スペインバル F【エフ】

スペイン料理、アタシが既知なのはガスパチョにパエリアぐらい。
さて、最近よく目にする「スペイン・バル」とはどんなところか?
ミーツや何かでやたら目にする「タパス」とは何ぞや?
その辺りを西天満のこちらへちょっと覗きに行きました。
レストラン&スペインバル F【エフ】

お~!スペイン料理。中々イケますね!。。。ブログランキング






お店は男性2人で切り盛り。内装からしていかにも男っぽいそっけないもの。
そのためサービスもちょっとそっけないけど、熱心さが伝わってきて好印象。
そのそっけなさが逆に女性客の心をとらえているのだろうか、店内はほとんど女性客だった。
実に女心とは複雑なものですね。。。

料理の方はと申しますと、まず最初の冷たいタパス盛り合わせはどれもはまあまあでした。
次の「小鰯のアヒージョ」「ヘレス風ミートボール」などの熱いタパスは秀逸!
「アヒージョ」の鰯の旨みが乗った熱々のオリーブオイルにパンを浸して。。。こいつが美味い!
(ちなみにイタリアンレストランで出される冷たいオリーブオイルにパンの組み合わせって美味ですか? アタシはダメです。)
そしてメインのパエリアはこのお店お勧めの「イカ墨と魚介」を注文。
出来上がったパエリア鍋をまず見せてくれてキッチンで取り分けますというのを断って、テーブルでサービスしてもらいました。パエリア鍋を前にして食べるほうがいいもんね。
(多分鍋についた焦げを早く落としたいから、パエリアを皿に取り分けた後は鍋をすぐに水に漬けときたかったんでしょう。すいません。。。)
お~!こりゃ魚介の旨みがライスに十分に染み渡ってこいつも秀逸。
スペイン料理は今まであまり馴染みが無いけれど十分に説得力あるクォリティーでした。
ワインの値段も安いし4~8人の人数でワイワイがやがややりながら熱いタパスとパエリアを囲んだりする使い方なんかがお勧め! 美味かった!
レストラン&スペインバル F
人気ブログランキング・レストラン部門へ!
