岩さき

この日辺りからちょっと涼しくなりました。。。

・大徳寺麩、蒸し鮑、引き上げ湯葉、白木耳、胡瓜、辛子酢味噌かけ

おお~のっけから好きなものばっかりで。。。^^
・お造り~しま鰺、甘鯛、とろ

みな素晴らしいです。
・お椀

鱧の吉野葛打ち。

このお椀を頂くとここに来たナァと改めて実感。
・鱸の油焼き、たで酢

白身魚の焼き方、味はこう!というお手本いうか、なんと言うか、美味いのです。
・焼き茄子、鮎の真子と白子のうるか

真子と白子のうるかは初めて。茄子に旨みと塩分がええ具合に乗っかります。
・焚き合わせ~丹波牛ロース鍋、加茂茄子

こちらの焚き合わせの鍋ではお肉を頂くのも初めて。

出汁も素晴らしく仕上がっています。もちろんお肉、加茂茄子も美味しい。
・鱧落し

出来立て! 雪のような柔らかさ
・焼き穴子

うわ~!といいそうになる位の旨みが乗っていました。この鱧~穴子の流れが素晴らしい。。。
・ご飯

3杯頂きました^^

・水菓子、自家製わらび餅

いつも皆さんに元気を頂いております。
節目にこちらに来れることが毎年凄く楽しみなのです。
ありがとうです!
岩さき