限定「1万本」ってどんなぽん酢だw
先行予約案内メールが毎年来る。
これはTV番組「どっちの料理ショー」の特選素材として紹介されてからかな~り有名になったぽん酢。
下線部分がタイプミスで無いとすると。。。
1万本って、どんな限定ぽん酢なんだよw
テレビで紹介された当時(5年ほど前)、このぽん酢はみかんの枝に接木された一般的な柚子でなく、柚子の原木から採れる実のみを使っていて、搾る道具も金属製でなく特性の桐製のものを使うという、拘り手作りのぽん酢として紹介されていた。それが何?今や限定バージョンで「1万本!」。
ちょっとの間に随分とアレになったようでw
ちなみにアタシは自他共に認めるぽん酢馬鹿でありますが、最近は出来合いのものでなく、
「かぼす果汁100%の絞り汁」(頂き物)とヒゲタ醤油の「本膳」をその時々にブレンドしつつ使っています。
つまり好みの「柑橘汁」と「醤油」を好きに合わせて使えばそれでOKという事です。
ありとあらゆる既成のぽん酢を試しましたが、現時点でこのスタイルが一番という結論であります。
皆様も「こだわりの」とか「無添加」とか「手作り」とかやたらと書いてあるヴァカ高いぽん酢に決して無駄なお金を使いませんようお祈りしております。