追加公演の前日、ヤフオクで運良くチケットを落とせたので行ってきました。・オープニングのUnchained~Running with the devil、流石に鳥肌モン。音の分厚さに驚く。・箱がいいのかエンジニアが上手いのか、やっぱりバンドが凄いのか、結構音が良かった。・やっぱりエディーは別格でした。上手いってこういうこと。・デイブ、思ったより声が出ていた。ガタイ鍛えているんだろうなぁ。マイクアクションも決まっていたし凄い!・も...
日曜のお昼、西宮にふらりと立ち寄りました。ムレスナティーハウス西宮本店国道2号線をちょっと南に入ったところ。さて適当にお茶でもしようかと思っていたら、メニューのこれが目に入りました。ホットケーキが1470円!しかも究極とな。。。カウンターだったのですがちょうと座った位置が焼き台の前でありまして見れば銅製の焼き台にホットケーキリングも銅製。これは店のオリジナルだそうな。「ここでしか食べられないので注...
・兎に角退屈。始まって15分が限界。一部寝ました。・テーマは恐怖の克服。それ以外なにもない。・ヴィジュアルエフェクツ、アクター、ストーリーなど見るべきところ無し。・親子だからダメとかそれ以前の問題。脚本が悪いのかテンポがタルイ。親子の思い出作りは他でやって。今年のワーストワン大本命。オフィシャル ...
山科へ。鮎味亭こちら店主自らが友釣りで釣った新鮮な天然鮎で鮎料理を頂けるとの事でやってきました。店内鮎御前(鮎塩焼き一匹追加)背ごし風味良しです。新鮮なんですね。塩焼きううん。。。やっぱり鮎の塩焼きって魚の質だけでなく焼き方にすごく左右されますな。やはり鮎のために大原まで行く価値はあるという事です。鮎めしほぐして頂きます。お会計は二人で8400円/2名。ちょっと疲れちゃった。。。帰りに宝泉堂へ立ち...
道修町辺り、ビル横路地にやってきました。船場平野町小路、路地の奥から2軒目新中国料理 黄龍ネタ元は喫茶店で読んだHanako店内は1階がカウンター、2階もあるようです。3人で色々とオーダー。手羽先・ナツメ・ネギの土鍋煮 890円本アナゴの北京風炒め 1500円変わってて面白い味付だけど、普通に穴子天ぷらの方が好き。青ヒユ菜、塩漬け卵、ピータンの炒め煮 1280円これ好き。塩加減絶妙。空心菜の腐乳炒め 1...
多分日本で一番美味しいという評判のとんかつ屋さんに、八尾まで遠路遥々遠征。とんかつマンジェ12時に現着。この通りの店外待ちです。店内のボードに記名してまちます。10組待ちだったか。結局1時間30分待ちました。周りに時間を潰すところがコンビニしかないので隣に喫茶店でも開いたら「マンジェ待ち客」で流行ると思いますが。。。一時間位してから店内の待ち椅子に。メニューを見ながらどうしようか考えます。折角なので、こ...
ビーナスブリッジ辺りにやって来ました。ジャンカルド移転後初訪問。いよいよです。横は展望台。。。絶景かな。前レストラン(トゥールドゥール?)の時は未訪ですので元を知らないんですが。立派なエントランス。見渡すとどの席からも神戸の街が一望。すばらしいロケーション。さてこの日はPranzo Bで。・神戸市西区の有機野菜を使ったパンツァネッラとハモンセラーノ・新じゃがいものポタージュ・シラスと青海苔のアーリオオーリ...