チメタイ雨のフル夜、暖かいものを食べたくなりふと甲子園にあるこちらの店を思い出しました。宴石3年ほどまえに一度うかがいました。そのときはオフ会だったのであまり落ち着いて頂けていなかったのです。美味しかった記憶はあったので、前を通るたびにまた来なきゃと思っていました。こちらは角閃石の石鍋を使った台湾風のすき焼きが名物。他にハタハタのしょっつる鍋もあります。・まずは石鍋を温めて胡麻油を回しいれます。香...
☆阪急西宮ガーデンズにふらりと食事に。平日なのでどこも並ばずに入れるかなとイージーなノリで。予定通り焼肉屋とお好み焼屋をハシゴ。結果両方とも。。。 _| ̄|○ まあ予想してたとはいえここまでアレだとは。。。気を取り直してカフェへ。Afternoon Tea Tearoom・季節のショートケーキ~ラズベリーとオレンジのズコットショートケーキこの日初めて美味いものにありつきました。。。嗚呼。。。このケーキ、流石ワンカット71...
☆この日はお義母様のバースデー。こちらのお店にお世話になりました。和創屋 兆家具団地から昨年こちらに移転されたそうです。店内は一階にカウンター、主に客席は二階にありました。新築で綺麗です。 階段を上がったところにこんな棚があるのですが、実はこれが個室の扉になってます。 隠れ部屋っぽくなってて落ち着きます。今回はこのお部屋で頂きました。献立夜のコースは4種類。今回は兆コースを頂きました。・先付け:ピー...
☆今乗っているクルマについては以前お話したような感じです。高速クルージングでの安定性とか気に入っている部分もあるのですが、兎に角燃費の悪さは閉口もの。費用どうこうのもありますが、しょっちゅうGSに行かなければ行けないのが面倒くさがりの私にとってはストレスの種。できればハイブリッドカーにしたいなと思っていた矢先、こんなニュースが。。。。トヨタ、異例ともいえる「プリウス新旧モデル併売戦略」 現行モデル...
年末から正月にかけてローストビーフを何度か造ってみて、どうせなら色々と工夫してやってみようかなと。一番メジャーな黒毛和牛ばかりだと変化がないので、今回はグラスフェッド(牧草飼育)の和牛「熊本あか牛」を取り寄せて作って見ることに。大きさは2人用なので小さめ、ラムイチ(モモ肉)を600gでつくることにしました。室温で数時間放置後マリネ。ローズマリー、タイムのハーブ、セロリ、ニンニク、それにオリーブオイ...
☆お節の画像とかまとまっては撮ってなかったんですが、いくつかを。・なますおかんの手作り。・さごしのきずしきずしは鯖でなくサゴシで。このほうが生臭みも少ないので。今年のはその昔帝塚山にあった「三笠寿司」の大将自家製のきずしです。これ目茶ウマ!絶妙の〆具合。素晴らしい~!・ローストビーフお肉は淡路島の「肉のよしおか」さんからの取り寄せ。100g650円のモモ肉を1kgオーダー。いやぁ~メチャ良いお肉で...
☆ 新年あけましておめでとうございます。 さて新年はお客さんと彼女達の話題で盛り上がりました。 ・08 紅白Perfume 「ポリリズム」は初めて聞いたときから好きだったけど、通しでみたのは今回の紅白が初めて。 正直その格好よさ、彼女達のスキルの高さ、ダンスのキレに改めて感心~ (でも歌は口パクかな?w まさか紅白でそれは無いとは思いたいが。。。w)伊達にキャリアが長いわけじゃないね。 振り付けは香瑠鼓さんとい...