小海老のアヒージョ水曜日のサントリーグルメガイド。今週は曽根崎警察の真裏、キタのど真ん中にあるスペインバルへ!Casa de Manolo(カサ・デ・マノーロ)最近元気なスペインバル。アタシもアヒージョにハマっているこの頃であります。。。ブログランキング続きはこちら。。。サントリーグルメガイド「Casa de Manolo」...
らーめん 600円 この日は何となくラーメンを食べたくなり、今まであまり行ってない系に。しぇからしか関西のお店の中では本場の博多ラーメンに割と近いラーメンらしいです。場所は宝塚の仁川。阪神競馬場の近所で週末には行列も出来るお店だそうです。ちなみに車は隣にコインパーキングがあるのでそこに停められます。さて久しぶりにトンコツラーメンを頂いたわけですが。。。ブログランキング...
六甲山 有馬温泉~旧極楽茶屋間にて 行楽のシーズン。今日は天気がいいので六甲山へハイキングへ行きました。ハイキングは2年ぶりかな。山へ運動がてらに気軽に行ったのですが。。。ブログランキング...
朝びき百日鶏の刺身盛り合わせ実はこの日、本当は谷町の中華料理にでも行こうとおもってたんですが、岡田斗司夫氏の「レコーディングダイエット」の事をテレビで見て、「あ~オレももうちょと何とかしなきゃ」と思い、急遽カロリー控えめな焼き鳥にしましたw どこに行こうかと迷う事無く前々から美味しいよと聞いていた甲子園口のこのお店へ。鶏処 一心焼き鳥久しぶり。基本赤提灯に縄のれんなデフォな店構えではなく、白を基調...
ニラ卵餃子、キャベツ餃子、にんにく餃子ポッサムチプからの帰り、三宮に立ち寄ってTさんお勧めの餃子専門店へ。餃子専門店 祥雲三宮駅から北野坂を登ってイタリアンのフィガロの角を右に曲がったところにあります。さて、北京出身の職人さんが作るイケてる焼き餃子とは。。。ブログランキング...
今週のサントリーグルメガイド、今回は芦屋の山手側の大きな邸宅をモチーフにしたウェディングレストランへ。Repas Chinois Ashiya (ルパ・シノワ・アシヤ)こちらで供されるフレンチと中華の融合~本格ヌーベルシノワのお料理とは。。。ブログランキング続きはこちら。。。サントリーグルメガイド「Repas Chinois Ashiya」...
ダブルトンカツ・チーズカレー大盛り・プレート 1400円この日の夜はカレーを食べようとここをめざすも閉店前に売り切れ。。。先週テレビに出たからね。どうしてもカレーにしたかったので久しぶりにこちらへ。Cafe 婆沙羅(かえる堂)久しぶりに食べると結構印象が変わるもんなんですね。。。ブログランキング...
シャラン鴨胸肉の炭火焼 柚子胡椒風味のソース ~サントリーグルメガイド~今回は今年4月にオープンした南森町のイタリアンにお邪魔いたしました!タベルナ デッレ トレ ルマーケこちらのお店の名前は、あのレオナルド・ダ・ヴィンチも働いていたというフィレンチェの伝説的な店の名前に由来しているそうです。さて、イタリアを北から南まで渡り歩いた新星シェフの創り出すイタリア郷土料理とは。。。ブログランキング続きは...
日替わりカレー(海老フライ、モッツアレラチーズフライ、ウインナーとなすび)780円お昼のランチにカレーをば。。。ということでこの日は神戸方面へ伸びる国道2号線より南側を走る通称「旧国道」沿いのこのお店に行きました。インドカリー・チャイ ステーションこちらのお店、前を通るたびに気になっていたのですが、ちょうど東側から武庫川をわたった直後にあるので見落としがちだったんです。さて、漸く食べることの出来た...