週末三田へ。十割そば処 山穫(やまどり) さん2回目です。猪肉良い色しています。炭火でじっくり焼きます。向こう側は雉肉。薄切りですが風味はしっかり楽しめました。十割そば山葵を自分でおろすタイプ。残りは持って帰って翌日の手巻き寿司に利用させてもらいました。ボソボソで正直あまり美味しいものではありません。こういう野趣な風味を楽しむものでしょう。そば湯はそば粉を溶かし込んだものですね。あったまります。まぁ...
ひよこの大将にこちらを紹介していただきました。蕎麦宮川市街地から20分ほど。山手の住宅地にポツンとありました。敷地入り口。周りは竹林。入り口の順番待ち紙に名前を書きしばし待ちます。暇だったのでお庭のマーガレットの接写など。20分ほど待ちました。人気のお店のようですね。順番来たりて入店します。店内はお座敷になっていてテーブルへ。お品書きは扇子に書かれています。渋いよね。私は天もり蕎麦にしました。天も...
何となく滋賀へ。 八日市までやって来ました。田んぼ多し。そんな中にそば処藤村店前の駐車場は満車。ちなみに第二駐車場までありました。人気なんですね。しばらく待って小上がりに通していただきました。店内はわりと大きめ。天井も高く広々した贅沢な造り。お品書き十割そばは売り切れていたので、とりあえずざるを。ざるそばそばは香り、風味とも文句ありません。ツユも香り良いです。これはかつおを大分張り込んでますね。カ...
鮨 一心さんの帰りこちらに立ち寄りました。池の端 藪蕎麦4年ぶりです。お品書きざるをお願いしました。天ぬきも行きたかったんですが時間遅くに入店していたので天ぷらは終わったとのこと。ざるそばちょっとつまみすぎたかな。って分かってたんだけどここの蕎麦は何故か狙った本数は中々つまみにくい。ツユは先っちょにちょっとだけつけてがデフォ。それにしてものど越しいいね。こういうのが「蕎麦」ですよ。そば湯もすっきり...
インテックス大阪へルピシア グランマルシェ2013普段ここの紅茶をよく買っているとかそういうのはなく、インテックスのページを見てて面白そうだから申し込んでおきました。それにしてもすごい人!会場ではありとあらゆるお茶を試飲できます。たくさん飲んだった!いくつかを購入。これもwお昼は宿院へ。ちく満あいかわらずご繁盛のようです。せいろそば 1斤当然これだけで足りるわけなく最初に1斤二つと注文済み。ちく満...